パーツ流用


カローラ レビン (AE85/AE86型) ⇒ ロータス エスプリ

4代目カローラ レビンの3ドアクーペモデルのリアコンビネーションランプ流用

ちなみにトレノのテールランプもはまるらしいです。

マツダ・ファミリア・アスティナ ⇒ アストン マーティン DB7

マツダ ファミリア アスティナのリアコンビネーションランプ流用

マツダMX-6 ⇒ パノス GTR-1 (1997)

マツダ MX-6のリアコンビネーションランプ流用

ストリートバージョンとレースバージョンどちらにも、
マツダMX-6のテールライトユニットが使用されています。

マツダ RX-7 (FD) ⇒ ケーニグセグ アゲ―ラ

バックランプ

日産300ZX ⇒ ランボルギーニ ディアブロ

日産300ZX (Z32) のヘッドライトユニット

ランボルギーニ ディアブロ (フェイスリフト後) の固定式ヘッドライトユニットには、
日産300ZX (Z32) のヘッドライトユニットが流用されています。

フィアット プント (2代目) ⇒ MG X パワーSVR

フォード フィエスタ MK3 ⇒ TVRキミーラ

オペル ティグラ ⇒ キャラウェイC12

オペル ティグラのテールライトユニット

コルベットC7 ⇒ ノーブルM500

コルベットC7のヘッドライトユニットユニット

VW パサート B5セダン ⇒ インヴィクタ S1

VW パサート B5セダン の テールライトユニット

アウディ200 C3 ⇒ アストン マーティン ヴィラージュ

VW シロッコ ⇒ アストン マーティン

VWシロッコ (2代目) の テールライト

テールライト2代目のVWシロッコ

VWニュービートル ⇒ モーガン エアロ8 クーペ

フェイスリフト前のモデルにはVWニュービートルのヘッドライトユニットを使用

ランチア テージス ⇒ モーガン エアロ8 クーペ

ランチア テージスのテールランプユニットを使用

ブリストル ブレナム ⇒ オペル セネターB

リアエンド

ランボルギーニ ムルシエラゴ、アストンマーティン ヴァンテージ ⇒ Fornasari R99


ランボルギーニ ムルシエラゴ (フェイスリフトモデル) のテールランプユニット
アストンマーティン ヴァンテージ (2005) のフロントヘッドライトユニット

テールランプ流用

ディアブロ、マクラーレンF1、サリーンS7、初代パガーニ ゾンダ、2000GT

フィアットX1/9 ⇒ ロータス エスプリ S1

フィアットX1/9のテールランプユニット

フィアット 850 ⇒ ランチア ストラトス

ランチア ストラトス (1973) のカタルクス製テールランプ
フィアット 850 (1964)

その他共通パーツ

ドアミラー

セリカXX ⇒ ハチロク

ドアハンドル

フィアット リトモ (1978) ⇒ サルキー コア


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です